ここまでメッセージを読んでくれたあなたは、
かなり情報感度が高く、自分で情報収集でき、考え、行動することができます。
「就活の教科書」編集長 岡本恵典
なので、今日は昨日お伝えした通り行動のキッカケとなる就活サービスをお伝えします!
実際に僕が厳選した、最低限これだけ使っていれば大丈夫という質の良いサービスをまとめました。
ぜひ行動のキッカケとして使ってみてくださいね。
厳選した質の良いサービス一覧
以前に、7年前の僕は行動量が少なかったので、企業とミスマッチしてしまい
「就職後、仕事で結果を出せず、人間関係も悪く、入社9ヶ月で退職した」
とお伝えしました。
もし、あなたが今日お伝えしたサービスを全て上手く活用すると
他の就活生と、面接力などに大きく差が開き、一気に納得の内定に近づくので
就活に対する不安もなくなり自信が持てるようになります!
行動の大切さは、これまでお伝えしてきましたが
ここで行動できるかで今後の就活が上手くいくか、いかないかが分かれてきます!
今のうちに、上から順番に厳選サービスを使ってみてくださいね。
就活は正解の答えがなく、不安が多いと思うので一緒に頑張りましょう!
「就活の教科書」編集長 岡本恵典