【JobSpring(ジョブスプリング)の評判は?】就活生の体験談をまとめました | HRクラウドの新卒エージェント

本ページはプロモーションを含みます

jobspring

「JobSpring」ってどんなサービス?
  • 就活相談やES添削、面接対策や企業紹介してくれる就活エージェント
  • CUBIC適性検査を併用したマッチングが強み
  • 手厚いサポートにより最短2週間で内定獲得
  • 「自分に合った企業から効率よく内定が欲しい!」就活生にオススメ
  • 無料で登録可能、いつでも簡単に退会できる
  • 就活に役立つその他の就活エージェントは、就活エージェント15選で解説

>> JobSpringを見てみる

 

こんにちは。「就活の教科書」編集部です。
今回はHRクラウド株式会社が運営する就活エージェント「JobSpring(ジョブスプリング)」について解説します。

「就活の教科書」編集部

就活生くん

友達が「JobSpring」を使っていて就活が上手くいっています。
「JobSpring」ってどんなサービスなんですか?

就活生ちゃん

自分に合った企業を見つけたくて就活エージェントを探していると、「JobSpring」が良いと聞きました。
「JobSpring」を使うか悩んでいるので、リアルな評判を知りたいです。

 

そこでこの記事では、「JobSpring」のサービス内容、実際に使った就活生の評判・口コミ、よくある質問を紹介していきます。

また、「JobSpring」の運営会社や利用するデメリット/メリット、よくある質問についてまとめました。

この記事を読めば、JobSpringのリアルな評判がわかり、自分が利用すべきかどうか悩むことはなくなります。

JobSpringって正直良いサービスなの?」と感じる就活生はぜひ読んでください。

調査した就活サービス

 

また、「どの就活エージェントを選べばいいか分からない…」という就活生には、就活エージェントおすすめ15選という記事がおすすめです。

就活アドバイザー 京香

 

目次

 

JobSpringのサポート内容は「就活相談、ES添削、面接対策、企業紹介、AIマッチング」

就活生くん

JobSpring(ジョブスプリング)ではAIマッチングのおかげで企業とのマッチ度が高く、手厚いサポートにより最短2週間で内定獲得なんですね。
「JobSpring」は具体的にどんなサポートをしてくれるんですか?
「JobSpring」のサポート内容は以下の3つです。
キャリアアドバイザーに就活相談ができ、自分にあった企業を紹介してくれて、面接対策なども手伝ってもらえます。

「就活の教科書」編集部

 

「JobSpring」のサポート内容
  • 無料で就活相談、ES添削、面接対策、企業紹介をしてくれる
  • 「適性検査Cubic」でのAIマッチング
  • メディアサイト「JobSpring Online」で就活情報を提供

* 面談場所は東京本社(神保町)

JobSpringは主に、就活相談・ES対策、面接対策、企業紹介、AIマッチングをしています。

AIマッチングを利用して、数多くの就活生のデータからその人に合った企業も紹介してくれるので、内定後のミスマッチが減らせます

JobSpringの運営会社は他にも「後期就活ナビ」「女子就活ナビ」など就活ナビサイトの運営もおこなっています。

就活生くん

やはりAIマッチングが、他の就活エージェントにはない「JobSpring」の最大の強みなんですね!

そうですね。運営会社であるHRクラウド株式会社は、新卒採用の事業以外にも、テクノロジー関連の事業もしています

人材紹介とテクノロジーを専門にしているので、AIマッチングは最大の強みですね!

「就活の教科書」編集部

 


「どの就活エージェントを利用すればいいか分からない…」という就活生は就活エージェントおすすめ15選の記事を読んでみましょう。

この記事を読めば、本当にあなたの役に立つ就活エージェントを選べ、行きたい企業から内定をもらえます。

就活アドバイザー 京香

この記事で分かること
  • 利用満足度の高い/業界別に特化している/大手企業の求人数が多いエージェント、メリット・デメリット活用のコツ
  • ES・面接選考に不安がなくなる
  • 就活を効率よく進められるようになる

【やばい?】「JobSpring」を実際に使った就活生のイマイチな評判・口コミ

就活生くん

JobSpring(ジョブスプリング)を運営しているHRクラウド株式会社は、ハタラクティブやレバテック、type就活で有名な企業と取引もしていて安心しました。
とはいえ就活エージェントはやばいイメージがあるのですが、実際の就活生の評判を知りたいです。
次は「JobSpring」を実際に使った就活生の評判・口コミを紹介していきます。
「就活の教科書」が独自で集計したアンケートの内容と「JobSpring」の公式サイトに掲載されている評判・口コミを「就活の教科書」編集部がまとめました。
まずは、イマイチな評判・口コミについて調査結果は簡単にまとめると以下のようになります。

「就活の教科書」編集部

実際に使った就活生の評判・口コミまとめ
  • イマイチな評判・口コミ①:失礼な対応があった
  • イマイチな評判・口コミ②:担当エージェントのやる気がなかった
  • イマイチな評判・口コミ③:予約が中々取れなかった

それでは「JobSpring」を実際に使った就活生の評判・口コミを詳しく見ていきましょう。

「就活の教科書」編集部

 

イマイチな評判・口コミ①:失礼な対応があった

全く良くありませんでした。
ここのエージェントを利用するなら別の企業さんを利用したの方がいいです。

・LINEの文面が非常に馴れ馴れしい
・希望していない職種を何度も勧めてくる
・説明会の感想で悪く感じた部分も全て企業に伝える(説明会の持ち物・場所をどのサイトにも正しく記載していないような企業でした)
・紹介された企業の一次面接の予定をずっと連絡してこない挙句に「予定日見間違えてた」と平気で伝えてくる(予約を取り忘れた嘘でしょう)
・エージェントを通して説明会をキャンセルしたはずの企業に連絡していない(こちらからするべきだったのかもしれませんが)

学生をはじめとする求職者をお客様として対応していないのでしょうね。またキャンセルの連絡を怠っている時点で、求人募集している企業さんに対しても失礼なエージェント会社です。
私自身も非常識な部分は勿論あったと思います。しかし、今後就活や転職を希望される方は私のようにならないことを切に願います。

引用:Google Map HRクラウド本社ページ

酷評ですね(笑)
就活エージェントも人ですので間違えることもありますが、かなりミスが多かったようです。
就活エージェントの対応が悪いと感じたら、違うエージェントに変更ができるので利用する場合はすぐに伝えるようにしましょう。

「就活の教科書」編集部

 

イマイチな評判・口コミ②:担当エージェントのやる気がなかった

エージェントサービスを利用しましたが、担当の方にやる気がなかったようです。

引用:Google Map HRクラウド本社ページ

JobSpringを利用した就活生の方は、担当エージェントがやる気がないように感じたみたいです。
先程と同じですが、担当の方を変更できるので、合わないと思ったら申し出るようにしましょう。

「就活の教科書」編集部

 

イマイチな評判・口コミ③:予約が中々取れなかった

悪かったところ
•企業を紹介してもらえず、自己分析をきちんとしてからとなった
•面談の予約が満枠が多く、希望の日に面談を取りづらかった

引用:Google Map HRクラウド本社ページ

JobSpringは始まったばかりの新しいエージェントなので、面談の予約が難しかったみたいですね。

「就活の教科書」編集部

 

「JobSpring」を実際に使った就活生の良い評判・口コミ

就活生ちゃん

イマイチな評判・口コミを知ることができました。

良い評判・口コミについても詳しく知りたいです。

分かりました!では、今から「JobSpring」を実際に使った就活生の良い・口コミについて解説していきます。

「就活の教科書」編集部

タイトル
  • 良い評判・口コミ①:他社サービスよりも紹介してくれる会社数が多い
  • 良い評判・口コミ②:サポートが手厚くて内定がもらえた
  • 良い評判・口コミ③:やりたいことが見つかって仕事が楽しい

良い評判・口コミ①:他社サービスよりも紹介してくれる会社数が多い

社会人さん

JobSpringはとても利用しやすかったです。
とくに会社の数は他の就活エージェントと比べとても多い気がしました。友人も使っていましたよ。(17卒 目白大学)
JobSpring」では、契約企業数の約550社の中から、そのうち各年度の採用を実施している企業を就活生に紹介してもらえます。

「就活の教科書」編集部

 

>>「JobSpring」を利用してみる

 

良い評判②:サポートが手厚くて内定がもらえた

「JobSpring」公式サイトより引用

担当の方のとにかく親身なサポートが今でも印象的です。私の就職成功の最大の鍵は就活生だったときにジョブスプリングで働く素敵な社会人を目の当たりにできたことです。本当に感謝をしています。(城西国際大学 I.M.さん)

引用:https://jobspring.jp/lp/05/180

親身になって相談に乗ってくださり、
スピード感のある、丁寧な対応をしていただきました。
自己分析のサポートや選考の際のアドバイス等もしていただき、自信を持って面接を受けることができました。

引用:Google Map HRクラウド本社ページ

担当のキャリアアドバイザーから手厚いサポートを受けたようですね。
「JobSpring」で実際に働く社会人を見て、かなり刺激を受けたようです。

「就活の教科書」編集部

 

面談担当の方々は若めの人が多い印象ですが、担当していただいた方は私に関する質問が多く自分に本当に合う企業を紹介してくれているのだなと感じました。

引用:Google Map HRクラウド本社ページ

「JobSpring」公式サイトより引用

こんなに親身に面倒を見てくださるとは正直思っていませんでした(笑)その結果、ジョブスプのおかげで内定をいただけたので感謝しています。お世話になりました!(東京農工大学 S.K.さん)

引用:https://jobspring.jp/lp/05/180

「JobSpring」の手厚いサポートのおかげで内定がもらえたようですね。
想像以上に面倒を見てくれたようです。

「就活の教科書」編集部

 

良い評判③:やりたいことが見つかって仕事が楽しい

社会人さん

JobSpringの担当スタッフさんの手厚いサポートのおかげで、私のやりたい仕事がはっきり分かることができ、その仕事ができる会社に就職することができました。
自分に合った求人の紹介やエントリーシートの作成、疑似面接など、あらゆるサポートを受けれたことに感謝しています。(18卒 拓殖大学)
「JobSpring」での面談を通してやりたいことがはっきりして、さらに内定までもらえたようですね。
「JobSpring」の手厚いサポートのおかげだと言っています。

「就活の教科書」編集部

 

「JobSpring」公式サイトより引用

おかげ様で自分がやりたいことを見つけ、楽しむことを忘れずに思いっきり仕事に打ち込むことができています。これから結果を出すことで担当してくださった方に恩返しをしていきたいと思います。(早稲田大学 A.H.さん)

引用:https://jobspring.jp/lp/05/180

「JobSpring」のおかげで自分のやりたいことが見つかって、楽しく仕事ができているようですね。
手厚いサポートにより最短2週間で内定獲得ができているのも納得できます。

「就活の教科書」編集部

 

実際に使った就活生の評判・口コミまとめ

改めて「JobSpring」を実際に使った就活生の評判・口コミをまとめておきますね。

「就活の教科書」編集部

実際に使った就活生の評判・口コミまとめ
  • 他社サービスよりも紹介してくれる会社数が多かった
  • サポートが手厚くて内定がもらえた
  • やりたいことが見つかって仕事が楽しい
  • 担当エージェントによっては合わない場合がある
JobSpringは手厚いサポートにより最短2週間で内定獲得なので満足度も高いようです。
「JobSpring」のAIマッチングで自分に合った企業を見つけましょう。

「就活の教科書」編集部

>>「JobSpring」を利用してみる

 

                                                   

就活エージェントを選ぶ時に役立つ記事一覧

「就活のプロに相談したいけど、就活エージェントが多すぎて選べない」という就活生には、 就活エージェント一覧 という記事がおすすめです。

以下の記事では、それぞれの就活エージェントの特徴や選び方が分かり、効率的に就活を進められるので、ぜひ参考にしてください。

就活アドバイザー 京香


「どの就活エージェントを利用すればいいか分からない…」という就活生は就活エージェントおすすめ15選の記事を読んでみましょう。

この記事を読めば、本当にあなたの役に立つ就活エージェントを選べ、行きたい企業から内定をもらえます。

就活アドバイザー 京香

この記事で分かること
  • 利用満足度の高い/業界別に特化している/大手企業の求人数が多いエージェント、メリット・デメリット活用のコツ
  • ES・面接選考に不安がなくなる
  • 就活を効率よく進められるようになる

「JobSpring」を利用するデメリット/メリット

就活生くん

「JobSpring」の評判がいいことがわかったので、使ってみようと思います!
使う前に「JobSpring」のデメリット/メリットを知っておきたいです。
「JobSpring」を利用するメリット/デメリットを簡単に紹介しますね。

「就活の教科書」編集部

JobSpringには以下のようなデメリット/メリットがあります。

ジョブスプリングのデメリット/メリット
  • デメリット①:関東の学生しか対面での面談ができない
  • メリット①:「AIマッチング」で自分に適した企業が見つかる
  • メリット②:手厚いサポートにより最短2週間で内定がもらえる
  • メリット③:ビデオ通話面談でサービスを受けられる

それではジョブスプリングのデメリット/メリットを一つずつ解説していきます。

 

デメリット①:関東の学生しか対面での面談ができない

ジョブスプリングを利用するデメリットは、関東の学生しか対面での面談ができない点です。

ジョブスプリングでは、面接対策やエントリーリートの添削など豊富なサービスがあります。

しかし、担当のエージェントと対面で面談をするためには、東京(神保町)に足を運ばないといけません。

そのため、ジョブスプリングは関東の学生しか対面での面談はできません。

地方の就活生はWEB面談で対応する形になりますね。

「就活の教科書」編集部

 

メリット①:「AIマッチング」で自分に適した企業が見つかる

ジョブスプリングを利用するメリット1つ目は、「AIマッチング」で自分に適した企業が見つかる点です。

ジョブスプリングでは、「適性検査Cubic(AIマッチング)」を実施しています。

また、AIマッチングに加えて「就活エージェントのヒアリング」を行っています。

この両方を活用することで、精度の高いマッチングが可能であり、自分に適した企業が見つかります。

 

メリット②:手厚いサポートにより最短2週間で内定がもらえる

ジョブスプリングを利用するメリット2つ目は、手厚いサポートにより最短2週間で内定がもらえる点です。

ジョブスプリングでは「AIマッチング」や担当エージェントとの面談を通して、就活生に本当にマッチした企業を紹介してもらえます。

その結果、就活生に親身に寄り添うことができ、最短2週間で内定を獲得できることもあります。

 

メリット③:ビデオ通話面談でサービスを受けられる

ジョブスプリングを利用するメリット3つ目は、ビデオ通話面談でサービスを受けられる点です。

ビデオ通話で面談ができるため、全国どこからでも面談が可能です。

また、最近のインターンシップ選考や本選考ではオンライン面接が主流となっています。

そのため、担当エージェントと面談を重ねることで面接対策にもなります。

ジョブスプリングでは、独自のAIマッチングで就活生それぞれに適した企業を紹介してもらえます。
1000社以上の企業の中から就活生一人一人にあった企業を選んでくれるので安心です。

「就活の教科書」編集部

 

「JobSpring」が就活生に選ばれる2つの理由

「JobSpring」が就活生に選ばれる3つの理由

就活生くん

僕の周りにJobSpring(ジョブスプリング)を利用している友達がいます。
「JobSpring」には、どんな魅力があるんでしょうか。
「JobSpring」が就活生に選ばれる理由には以下の2つがあります。

「就活の教科書」編集部

「JobSpring」が選ばれる理由
  • AIマッチングで、自分にあった企業が見つかる
  • 最短2週間でスピード内定がもらえる
それでは「JobSpring」が就活生に選ばれる2つの理由を詳しく解説していきますね。

「就活の教科書」編集部

 

理由①:AIマッチングと個別面談で、自分にあった企業が見つかる

「JobSpring」が就活生に選ばれる理由の1つ目は「AIマッチングと個別面談で、自分にあった企業が見つかる」です。

「JobSpring」では「適性検査Cubic」「就職エージェントのヒアリング」の両方を活用することで精度の高いマッチングを行います。

AIによるマッチング結果と面談内容をもとに、契約企業数の約550社の中から、そのうち各年度の採用を実施している企業を就活生に紹介してもらえます。

「JobSpring」は就活生に合わない無駄な企業は紹介しないポリシーがあるので、紹介する企業は基本的に厳選された3~4社です。

そのうちに1.2社から内定を獲得して就活を終える学生が多いみたいです。

JobSpring」は大手企業から中小企業まで幅広い企業とのパイプがあり、エージェントさんが企業選びをサポートしてくれます。

「就活の教科書」編集部

 

理由②:最短2週間でスピード内定がもらえる

「JobSpring」が就活生に選ばれる理由の2つ目は「最短2週間でスピード内定がもらえる」です。

「JobSpring」では、AIマッチングでの結果に基づいているため、紹介される企業もマッチ度が高く、紹介されてから内定までのスピードが早いです。

本来なら、エントリーシート(ES)の提出から内定まで3ヶ月ほどはかかりますが、「JobSpring」の場合は平均で35日、最短2週間で内定を獲得できます。

JobSpring」は、すぐに企業を紹介してくれるため、内定がなくて焦っている就活生にもオススメです。

「就活の教科書」編集部

\ AIマッチングで内定獲得!! /JobSpring(ジョブスプリング)

* 登録無料、1分で参加できます

 


「どの就活エージェントを利用すればいいか分からない…」という就活生は就活エージェントおすすめ15選の記事を読んでみましょう。

この記事を読めば、本当にあなたの役に立つ就活エージェントを選べ、行きたい企業から内定をもらえます。

就活アドバイザー 京香

この記事で分かること
  • 利用満足度の高い/業界別に特化している/大手企業の求人数が多いエージェント、メリット・デメリット活用のコツ
  • ES・面接選考に不安がなくなる
  • 就活を効率よく進められるようになる

「JobSpring」の利用手順

就活生くん

これまでの「JobSpring」の評判を聞いて、「JobSpring」を利用してみようと思いました。

なので、「JobSpring」の利用手順について教えて欲しいです。

分かりました!今から、「JobSpring」の利用手順について解説していきたいと思います!

「就活の教科書」編集部

「JobSprin」の利用手順
  • 利用手順①:Webサイトから登録
  • 利用手順②:面談フォームから面談予約
  • 利用手順③:アドバイザーとの面談
  • 利用手順④:企業紹介・面接日程の調節
  • 利用手順⑤:選考支援
  • 利用手順⑥:内定獲得

「JobSpring」は企業を紹介するだけではなく、ES添削や面接練習などの選考対策もしっかりしてくれます。

「就活の教科書」編集部

 

「JobSpring」の運営会社

就活生くん

ところで「JobSpring」ってどんな会社が運営してるんですか?
「JobSpring」に登録する前に一応知っておきたいです。

「JobSpring」はHRクラウド株式会社が運営しています。
HRクラウド株式会社は企業向けに採用支援システムを開発している企業です。
主な取引先には、ハタラクティブやレバテックで有名なレバレジーズ株式会社や、type就活で有名な株式会社キャリアデザインセンターなどがあります。

「就活の教科書」編集部

会社名 HRクラウド株式会社
代表取締役 中島 悠揮
本社住所 東京都千代田区神田神保町2-5-3 北沢ビル8階A
会社設立 2014年4月
資本金 1000万円

 

JobSpring」は紹介先の企業が費用を負担しているため、就活生は無料で利用できます。
無料で就活相談やES添削、面接対策や企業紹介も受けられて、さらにAIマッチングも利用できるなんて、「JobSpring」に登録しておいて損はしないですね。

21卒はすでに4000人が利用していますよ。

「就活の教科書」編集部

⇒ JobSpringを見てみる

 


「どの就活エージェントを利用すればいいか分からない…」という就活生は就活エージェントおすすめ15選の記事を読んでみましょう。

この記事を読めば、本当にあなたの役に立つ就活エージェントを選べ、行きたい企業から内定をもらえます。

就活アドバイザー 京香

この記事で分かること
  • 利用満足度の高い/業界別に特化している/大手企業の求人数が多いエージェント、メリット・デメリット活用のコツ
  • ES・面接選考に不安がなくなる
  • 就活を効率よく進められるようになる

【紹介してもらえる企業は?】「JobSpring」についてよくある質問

就活生くん

実際に利用した就活生の感想を見る限り、JobSpring(ジョブスプリング)は良い評判がほとんどなんですね。
なんだか良さそうなので、「JobSpring」に登録してみようと思います。
次に、「JobSpring」についてよくある質問を紹介していきます。
登録前に不安は解消しておきましょう。

「就活の教科書」編集部

「JobSpring」についてよくある質問
  • Q1:AIマッチングでは何社から、自分に合った会社が選ばれるの?
  • Q2:どんな企業を紹介してもらえるの?
  • Q3:本当に2週間で内定をもらえるの?

 

Q1:AIマッチングでは何社から、自分に合った会社が選ばれるの?

就活生くん

「JobSpring」のAIマッチングでは何社から、自分に合った会社が選ばれるんですか?
少ない数から選ばれても、マッチングの精度は高くないと思います。
「JobSpring」ではAIによるマッチング結果と面談内容をもとに、1,000社以上の企業から、就活生それぞれに適した企業を紹介してもらえます。
AIマッチングの質問項目は32個であり、多くの企業が人事や選考で活用している適性検査をベースに構成されています。

「就活の教科書」編集部

 

ポイント

「JobSpring」では「適性検査Cubic」「就職エージェントのヒアリング」の両方を活用して、精度の高いマッチングを行います。

また、大手企業から中小企業まで幅広い企業とのパイプがあり「JobSpring」が企業選びをサポートしてくれます。

大手企業から中小企業まで1,000社以上も選択肢があるため、自分に合った企業が見つかりやすいです。

「就活の教科書」編集部

 

Q2:どんな企業を紹介してもらえるの?

就活生くん

「JobSpring」ではどんな企業を紹介してもらえるんですか?
最短2週間で内定を獲得できるということは、変な企業が多いんじゃないんですか?
「JobSpring」ではAIマッチングによるマッチ度を重視しているため、変な企業は紹介されませんよ。
紹介先企業には、ハタラクティブやレバテックで有名なレバレジーズ株式会社や、type就活で有名な株式会社キャリアデザインセンターなどがあります。

「就活の教科書」編集部

紹介先企業の例
  • フコクしんらい生命保険
  • マクロミル
  • ネクスウェイ
  • 日本保険サービス
  • レバレジーズ
  • 京都きもの友禅
  • PLAN-B
  • ワークスアプリケーションズ
  • システムサポート  など
レバレジーズ株式会社や株式会社PLAN-Bは、僕もよく聞くメガベンチャー企業なので安心です。

「就活の教科書」編集部

 

Q3:本当に最短1週間で内定をもらえるの?

就活生くん

就活で苦労している先輩もたくさんいるのに、1週間で内定がもらえるなんて信じられません。
「JobSpring」では本当に1週間で内定をもらえるんですか?
「JobSpring」では、AIマッチングのおかげで早く精度の高いマッチングができるため、紹介されてから内定までのスピードが早いです。
そのため、最短1週間でスピード内定を獲得した実績があります。

「就活の教科書」編集部

ポイント

JobSpring」では、キャリアアドバイザーとの面談以外にも、AIマッチングでの結果も活用するため、より早く精度の高いマッチングができます。

AIマッチングでの結果に基づいているため、紹介される企業もマッチ度が高く、紹介されてから内定までのスピードが早いです。

また、多くの就活生が抱える「自分の強みのアピールの仕方が分からない」「自分に合う企業がわからない」を解決する強みの確認やアピール方法の練習をするから、内定が取れるんです。

キャリアアドバイザーと密に連絡をし合えば、2週間以内でも内定獲得できる可能性もあります。

「就活の教科書」編集部

⇒ JobSpringを見てみる

 

JobSpringを運営するHRクラウド株式会社 井上さんにインタビュー!

「就活の教科書」編集部 中村

就活生のみなさん、こんにちは。
「就活の教科書」編集部の中村です。
ここからは「就活の教科書」編集部の中村が、JobSpringを運営するHRクラウド株式会社の井上さんにインタビューした内容を紹介していきます。

 

「JobSpring」を使うメリット「JobSpring」を始めたきっかけについてお話いただきました。

また、どんな人に「JobSpring」を使って欲しいかまだ「JobSpring」を使ったことが無い就活生に向けたメッセージも聞いてきましたよ。

それでは、インタビューした内容を紹介していきますね。

「就活の教科書」編集部 中村

初めまして。「就活の教科書」編集部の中村です。
本日はよろしくお願いします。

初めまして。HRクラウド株式会社の井上です。
本日はよろしくお願いします。

HRクラウド株式会社 井上さん

 

「JobSpring」は適性検査を用いた就職エージェント

「就活の教科書」編集部 中村

それでは早速ですが、JobSpringはどのようなサービスか簡単に教えてください。

一言で言うと「JobSpring」は、適性検査を活用する就職エージェントサービスです。
具体的には、、適性結果とのマッチングした企業の紹介を前提とした自己分析や面接対策のサポート、選考スケジュールの調整や内定後のフォローなどを行なっています。

HRクラウド株式会社 井上さん

「就活の教科書」編集部 中村

JobSpringは、適性検査をもとにマッチングした企業を紹介する就職エージェントサービスなんですね。
さらに、企業から内定をもらうまでのサポートだけでなく、内定後のフォローもしてもらえるんですね。
JobSpringでは、就活生を内定後までサポートする理由は何でしょうか。

就活生の内定後の懸念を払拭するために、内定後のフォローまでしています。
例えば、内定をもらった企業の情報を収集して伝えたりしていますよ。

HRクラウド株式会社 井上さん

 

「JobSpring」を使えば、戦略的に就活が進められる

「就活の教科書」編集部 中村

JobSpringは内定後の懸念点まで気にかけたフォローがあるので、安心して利用できそうですね。
実際にJobSpringを使うと、どのようなメリットがあるんでしょうか。

大きく分けてJobSpringを使うメリットは3つあります。
まず1つ目のメリットは、他己分析ができる点です。

初対面であるJobSpringのエージェントがみた就活生の印象は、面接官からの印象と同じです。

そのため、就活生は自分がアピールした内容は初対面の人(面接官)にどのように伝わるかが分かります。

自分の伝え方や内容を他己分析できることで、選考の戦略を立てることができるんです。

HRクラウド株式会社 井上さん

「就活の教科書」編集部 中村

なるほど。私も自分では分かりやすい内容を考えていても、いざ面接官に話してみると全然伝わらなくて後悔してしまいます。

なので、JobSpringで自分の印象や話の伝わり方を知ることで、面接官にはどう伝えればいいか戦略を立てられるのは大きなメリットですね。

JobSpringを使うメリットの2つ目は、適性検査と面談から自分にあった企業を紹介してもらえる点です。
自分に合う企業を紹介してもらえるのは、他の就職エージェントととも共通しているメリットです。
しかし、JobSpringは適性検査Cubicの客観的なデータを活用しているのが、他のエージェントサービスにはなかなか無い強みです!

HRクラウド株式会社 井上さん

「就活の教科書」編集部 中村

面談だけで企業を紹介されるよりも、JobSpringのように客観的に自分を分析したデータも踏まえて自分に合う企業を紹介される方が何倍も納得感がありますね。

ちなみに、JobSpringを利用すれば適性検査の結果は自分でも見れるんでしょうか。
なかなか結果は自分では見れないので、気になります!

もちろんJobSpringを利用すれば適性検査の結果は、ご覧いただけますよ。
そしてそのデータをもとに、「どんな企業がおすすめ」や「あなたの強みはここだね」と面談で分析を進めていきます。

JobSpringでは、適性検査の客観的なデータだけではなく、エージェントの経験則も合わせて厳選した企業を紹介するのでマッチング率も高いですよ。

実際に、18年卒のJobSpring利用者で3年以内の離職率は0.1%に抑えられています。

HRクラウド株式会社 井上さん

適性検査の結果例

「就活の教科書」編集部 中村

適性検査の診断結果を見せてもらえるなら、JobSpringで紹介してもらう企業に行かないにせよ、自分で就活をする際にすごく役に立ちますよね。

そうなんです。適性検査の結果に加えて、ぜひJobSpringで企業を紹介されたときに「なぜその企業を進めるのか」という理由を聞いてみてください。
「Aさんは〜な性格で、〜を実現したいならB社がいいと思いました」のように論理的に答えてくれるので、自分で会社を選ぶ際にどのような基準で選べばいいのか分かりますよ。

最後に、JobSpringを使うメリットの3つ目は選考のフィードバックがもらえる点です。
選考で落ちた場合に何が原因かがわかるので、次の選考に活かせるんです。

HRクラウド株式会社 井上さん

「就活の教科書」編集部 中村

面接を受けて自分では割と行けたかなって感じても、落とされると何が原因なのか分からなくて、もう一度同じ感じで他の企業の面接に挑戦してしまうことも多々あります。

なので、選考のフィードバックをもらえると効率的に改善ができるのでググッと通過率もよくなりそうですね!

そうですね。志望動機の練り方が甘かったのかアピールする強みが間違っていたのかであれば、全然すべきことは変わってきますからね。

JobSpringで自分では分からない原因を知れるのは、就活においてかなり大きいメリットですよ。

HRクラウド株式会社 井上さん

まとめ:JobSpringを使うメリット
  • メリット①:他己分析ができる
  • メリット②:適性検査と面談から自分にあった企業を紹介してもらえる
  • メリット③:選考のフィードバックがもらえる

 

「JobSpring」を始めたきっかけは、「楽しく働ける世の中を作りたい」

「就活の教科書」編集部 中村

JobSpringを使うメリットが分かりました。

続いてJobSpringを始めたきっかけについてお聞きしたいです。
何か課題を感じて始められたんでしょうか。

3年以内の離職率が約30%と高く、そのほとんどの原因が会社とのミスマッチというネガティブな原因です。
現状仕事を楽しんでいる人は少ないですが、みんながもっと楽しんで仕事をできる世の中にしたいという想いが起点です。

明日の仕事が楽しいと思える世の中になるには、現状を変える必要があります。
そこで、エージェントと学生が直に向き合ってキャリアを考えることがまずしようと思ったんです。

HRクラウド株式会社 井上さん

「就活の教科書」編集部 中村

そうだったんですね。
明日の仕事が楽しいと思える世の中が実現できたらとても素敵ですよね!

ちなみに、なぜ会社を紹介するエージェントのサービスを選んだのでしょうか。

紹介事業が一番人同士の密度が高いと思ったからなんです。

就活生のキャリアの悩みは一人一人違うので、まずは濃いコミュニケーションをとり経験値を蓄積したかったんです。

そして溜まった経験値をデータとして、システムやイベントなどに活用していこうと考えていたので、まずは距離の近い人同士の関わりの密度で紹介事業を選びました。

HRクラウド株式会社 井上さん

「就活の教科書」編集部 中村

就活生それぞれのキャリアの課題に対応するためにも、関わりが濃いエージェントサービスを選んだんですね。

丁寧にJobSpringの利用者に向き合う姿勢を感じます。

関わりというと、就活生一人あたりにどれくらい面談を行うんですか。

JobSpringでは、就活生一人当たり最低3回は面談を行います。
また、面談に加えて面接対策や内定後のフォローも行うのでかなりの時間を使い密にコミュニケーションを取りますよ。

HRクラウド株式会社 井上さん

 

「JobSpring」は過去の経験の活かし方や自分に合う企業が分からない就活生に使って欲しい!

「就活の教科書」編集部 中村

なるほど!JobSpringは、想像よりもかなりしっかりサポートしてもらえるんですね。

JobSpringは、どんな就活生に使って欲しいでしょうか。

過去の経験をどう活かせばいいかわからない」や「就活していて自分に合う企業がわからなくなってしまった」という悩みを抱える就活生にJobSpringを使って欲しいですね。

アピールできる要素を持っているけど、上手くアウトプットできていないのはもったいないですからね。

先ほども言いましたが、JobSpringでは面談や選考対策を通してかなりアウトプットに時間を使うので解決できると思いますよ。

HRクラウド株式会社 井上さん

「就活の教科書」編集部 中村

私の友達もアウトプットの練習が不十分で悩んでいる子が多いです。
自分一人ではなかなか難しいアウトプットの練習ができるのは、就活生にとってかなり有益ですね!

 

最後に、「JobSpring」を使ったことが無い就活生に向けてメッセージ!

「就活の教科書」編集部 中村

ここまでお話を聞いてきて、JobSpringは丁寧に就活生に向き合うサービスだなと感じました。

最後に、井上さんからまだJobSpringを利用したことが無い就活生に向けてメッセージをお願いします。

就活はだんだん長期化していて精神的にも体力的にもしんどくなることが多いです。

なので、一人で就活に挑むのではなくぜひ人に頼って就活を進めて欲しいですね。

別に人に頼ることは悪じゃありません!

むしろ就活は情報戦なので、あらゆる面で他人に協力してもらうべきです。

協力を求めるうちの1つとして、JobSpringもあるのでぜひ気軽に面談にきてくださいね。

HRクラウド株式会社 井上さん

「就活の教科書」編集部 中村

確かに就活は情報戦ですよね。

上手く就活仲間や先輩たちの協力を得ている学生は、就活を上手く進められている場合が多いですね。

井上さん、本日はありがとうございました!

その通りです!

こちらこそありがとうございました!

HRクラウド株式会社 井上さん

 

【企業の方へ】当サイトへの情報掲載について

企業様向け 広告掲載のお問い合わせ

当サイト「就活の教科書」では、100以上の就活サービス1000社以上の企業情報を掲載しています。

サービス掲載・企業掲載のご希望や、情報修正のご依頼などありましたら、下記リンクよりお気軽にお問い合わせください。

「就活の教科書」への問い合わせはこちら


「どの就活エージェントを利用すればいいか分からない…」という就活生は就活エージェントおすすめ15選の記事を読んでみましょう。

この記事を読めば、本当にあなたの役に立つ就活エージェントを選べ、行きたい企業から内定をもらえます。

就活アドバイザー 京香

この記事で分かること
  • 利用満足度の高い/業界別に特化している/大手企業の求人数が多いエージェント、メリット・デメリット活用のコツ
  • ES・面接選考に不安がなくなる
  • 就活を効率よく進められるようになる

まとめ:「JobSpring」でうまく就活を進めよう

この記事では就活エージェント「JobSpring(ジョブスプリング)」について解説しましたが、いかがだったでしょうか。
今回の内容を簡単にまとめておきますね。

「就活の教科書」編集部

「JobSpring」まとめ

「JobSpring」のサポート内容

  • 無料で就活相談、ES添削、面接対策、企業紹介をしてくれる
  • 「適性検査Cubic」でのAIマッチング
  • メディアサイト「JobSpring Online」で就活情報を提供

実際に使った就活生の評判・口コミまとめ

  • イマイチな評判①:失礼な対応があった
  • イマイチな評判②:担当エージェントのやる気がなかった
  • イマイチな評判③:予約が中々取れなかった
  • 良い評判①:他社サービスよりも紹介してくれる会社数が多い
  • 良い評判②:サポートが手厚くて内定がもらえた
  • 良い評判③:やりたいことが見つかって仕事が楽しい

「JobSpring」が選ばれる理由

  • AIマッチングで、自分にあった企業が見つかる
  • 最短2週間でスピード内定がもらえる

「JobSpring」についてよくある質問

  • Q1:AIマッチングでは何社から、自分に合った会社が選ばれるの?
    →大手企業から中小企業やベンチャー企業まで1000社以上
  • Q2:どんな企業を紹介してもらえるの?
    →採用に困っていない大手企業から中小企業、ベンチャー企業も多く紹介
  • Q3:本当に1週間で内定をもらえるの?
    →もっと早く内定をもらえるかも

「JobSpring」は就活相談やES添削から、面接対策や企業紹介まで、就活に関するサポートを一貫して行ってくれる就職エージェント。
「JobSpring」では、AIマッチングで1000社以上の企業から、就活生それぞれに適した企業を紹介してもらえます。
AIマッチングでの結果に基づいているため、紹介される企業のマッチ度が高く、紹介されてから内定までのスピードが早いです。
そのため、「JobSpring」では今までに最短2週間で内定獲得した実績もあります。
キャリアアドバイザーと密に連絡を取ることで、2週間以内の内定獲得も可能です。

 

登録後はいつでも退会できるので、さっそく「JobSpring」を試して、自分に合った企業からの内定を獲得しましょう!

「就活の教科書」編集部

\ AIマッチングで内定獲得!! /JobSpring(ジョブスプリング)

* 登録無料、1分で参加できます